このカテゴリでは、独自調査に基づく技術情報を公開します。

16_create_workflow_1

ワークフローの日本語化対応

]project-open[ では、デフォルトの状態でワークフロー名やタスク名に日本語を利用すると文字化けが発生します。この問題を回避し、ワークフロー名やタスク名に日本語を利用する方法について、プログラムの更新箇所などを以下にまとめました。

 

...

NTドメインをsamba + ldapに移行する 4

8. ファイルシステムの拡張

DOSファイルシステムに対応するように、Linuxのファイルシステムを拡張します。

1) 設定

fstabを編集します。本解説では、samba で 移動プロファイルを格納する場所を「/home」以下としています。パーティションはインストール時にデフォルトで指定しているため、以下に設定します。

<pre...

CentOSへのNmap5.0のインストール

セキュリティスキャナNmapの公式サイトで配布されているNmap5.00のRPMパッケージをCentOS5にインストールする方法を記載します。RPMパッケージは対象OS別に作成されていませんが、CentOSにそのままインストール可能です。 パッケージは以下からダウンロード可能です。 http://nmap.org/download.html 必要なパッケージは以下の通りです。

nmap-5.00-1.i386.rpm...

パーティションサイズの変更

パーティションサイズの変更

Windows Server 2008でパーティションサイズを変更する手順です。Vistaでも同様の手順で変更できます。ここでは、例としてシステム領域のパーティションをGUIで変更する操作を示します。

前提条件:

この操作を行う前提条件は以下の通りです。

  • 同じディスク上の隣接する未割り当て領域があること。
  • ...