Project-Open(以下PO)の公式ホームページで配布されている、バージョン3.4の仮想マシンをVMware ESXi上で動作させる手順をまとめました。
まず、POのページからVMware仮想マシンイメージをダウンロートして展開します。
仮想マシンイメージのアップロードにはVMware vCenter Converter Standaloneを使用します。vCenter Convertorを起動させたら「Convert...
]Project-Open[ (以下POと略記) とは業務をプロジェクト単位で管理する中小規模企業向けのオープンソースERPシステムです。 (株)アイティードゥでは、社内の管理にPOを使用しています。使用方法やノウハウの他に、日本語ローカライズファイル等を順次公開していきます。
Project-Open(以下PO)の公式ホームページで配布されている、バージョン3.4の仮想マシンをVMware ESXi上で動作させる手順をまとめました。
まず、POのページからVMware仮想マシンイメージをダウンロートして展開します。
仮想マシンイメージのアップロードにはVMware vCenter Converter Standaloneを使用します。vCenter Convertorを起動させたら「Convert...
ここでは、]Project-Open[(以下PO)の日本語ランゲージカタログの利用方法について説明します。
まず、管理者でシステムにログインします。(初期状態では、管理者IDは「sysadmin@tigerpond.com」で、パスワードは「system」となっています。)
管理者としてログインすると、画面上に「Admin」タブが表示されますので、それを選択します。
...
ご要望の多かった]Project-Open[ V3.3用の日本語ランゲージカタログファイルを公開します。
以下からダウンロードしてください。
]PO[日本語ランゲージカタログ
翻訳はアイティードゥ社内利用のために行いました。使用頻度が高い部分から優先的に作業しています。
...
]Project-Open[(以下]PO[と略記)のランゲージカタログは、/web/projop/packages/パッケージ名/catalog 以下にXMLファイルで置かれています。
例えば、intranet-coreパッケージのランゲージカタログファイルは以下のように配置されています。
[root@project-open-v33 /]# cd /web/projop/packages/intranet-core/catalog [root@project-open-v33 catalog]# ls -al 合計 560 drwxrwxr-x 3 projop users 4096 2月 12...
]Project-Open[ V3.3では以下の機能を使うことができます。